aiiima

2022.05.04 Wed - 2022.05.16 Mon

三時のうつわ展 | SHIBUYA WANDERING CRAFT 2022

aiiima1
aiiima2
aiiima1
aiiima2
2022.05.04 Wed - 2022.05.16 Mon

三時のうつわ展 | SHIBUYA WANDERING CRAFT 2022

mov_wandering2022.jpg
*こちらの展示は終了しました。アーカイブはこちら*

さまざまな姿、かたち、色、素材のうつわがあるなかで、それを選ぶ視点もまたさまざまです。
このうつわにはあれをのせたい。これを盛り付けるのに、あの皿が似合いそう。「三時のうつわ展」では、そんな、うつわ選びの視点をあつめてみました。選者は、ファッションデザイナー、蒐集家、イラストレーター、美術家、道具屋、グラフィックデザイナーなど、異なる分野で活躍するaiiimaゆかりの方々です。

そして、このうつわ選びには、ひとつだけ条件をつけました。それは「豆大福に合う」こと。
豆大福を取り上げた理由には、宮益坂の歴史が関係しています。実は、江戸時代の宮益坂あたりは茶屋町として栄えていたのです。
昔むかしの渋谷にご縁を求めて、気軽なお茶菓子をテーマにしたうつわ選。ほっと一息、三時のおやつを思い浮かべながら、目利きたちそれぞれの「豆大福に合う」うつわ選びの視点をお楽しみください。

*すべてのうつわは会場にてご購入いただけます。
*配送は承っておりません。ご了承ください。

出品者 荒牧悠 / いといゆき / イトウケンジ(MUTE) / 江口宏志 / 岡部史絵(UTRECHT) / Office kikuchi / Oyadica / 角田陽太 / 熊谷彰博 / 宮崎知恵(STOMACHACHE.) / 小玉陶器 / TEXT / デイリーポータルZ / knite / MADO / ものや / Romei / カール・アンモチ

主催 Creative Lounge MOV



出展作品一覧

1kakuda.jpg
1.
デルフトのタイルの色は何とも表現できない吸い込まれるようなグレーです。お皿のように使えば主役を引き立たせます。(¥8,800)
1kakuda_mame.jpg
出品者:角田陽太・かくだようた
デザイナー/クリエイティブディレクター。仙台生まれ。2003年渡英し安積伸&朋子やロス・ラブグローブの事務所で経験を積む。2007年ロイヤル・カレッジ・オブ・アート(RCA)デザインプロダクツ学科をロン・アラッドやサー・ケネス・グランジのもと、文化庁・新進芸術家海外留学制度の奨学生として修了。2008年に帰国後、無印良品のプロダクトデザイナーを経て、2011年角田陽太デザイン事務所を設立。国内外でデザインを発表している。2016年にはHUBLOT DESIGN PRIZEに日本人として初めてファイナリストに選出される。受賞歴にELLE DECORヤングジャパニーズデザインタレント、グッドデザイン賞、ドイツ・iFデザインアワードなど。

2kakuda.jpg
2.
舟木邦治さんのお皿は何と言っても楕円の形状が美しい。ポテッとした豆大福にぴったりです。(¥sold)
2kakuda_mame.jpg
出品者:角田陽太・かくだようた
デザイナー/クリエイティブディレクター。仙台生まれ。2003年渡英し安積伸&朋子やロス・ラブグローブの事務所で経験を積む。2007年ロイヤル・カレッジ・オブ・アート(RCA)デザインプロダクツ学科をロン・アラッドやサー・ケネス・グランジのもと、文化庁・新進芸術家海外留学制度の奨学生として修了。2008年に帰国後、無印良品のプロダクトデザイナーを経て、2011年角田陽太デザイン事務所を設立。国内外でデザインを発表している。2016年にはHUBLOT DESIGN PRIZEに日本人として初めてファイナリストに選出される。受賞歴にELLE DECORヤングジャパニーズデザインタレント、グッドデザイン賞、ドイツ・iFデザインアワードなど。

3kodama.jpg
3.
MY DISH Round 17cm Brown/ MY DISHの名の通り、これは私が自分のために作ったお皿のシリーズです。シンプルなデザインは和食、洋食などのジャンルは選びませんし、少し深めのフォルムは煮物やスープまで受け止めてくれます。この一番小さな丸皿は菓子皿にもぴったりです。もちろん豆大福にも!(¥3,300)
3kodama_mame.jpg
出品者:KODAMA TOKI
KODAMA TOKIは小玉清美が営む一人製陶所。一つ一つが特別な表情を持つそのプロダクトは、本来量産の技法である石膏型を用いながらも、すべてがそのアトリエで手作りされている。

4kodama.jpg
4.
MY DISH Round 17cm Gold/ MY DISHの名の通り、これは私が自分のために作ったお皿のシリーズです。シンプルなデザインは和食、洋食などのジャンルは選びませんし、少し深めのフォルムは煮物やスープまで受け止めてくれます。この一番小さな丸皿は菓子皿にもぴったりです。もちろん豆大福にも!(¥3,630)
4kodama_mame.jpg
出品者:KODAMA TOKI
KODAMA TOKIは小玉清美が営む一人製陶所。一つ一つが特別な表情を持つそのプロダクトは、本来量産の技法である石膏型を用いながらも、すべてがそのアトリエで手作りされている。

5kodama.jpg
5.
MY DISH Round 17cm Platinum/ MY DISHの名の通り、これは私が自分のために作ったお皿のシリーズです。シンプルなデザインは和食、洋食などのジャンルは選びませんし、少し深めのフォルムは煮物やスープまで受け止めてくれます。この一番小さな丸皿は菓子皿にもぴったりです。もちろん豆大福にも!(¥3,630)
5kodama_mame.jpg
出品者:KODAMA TOKI
KODAMA TOKIは小玉清美が営む一人製陶所。一つ一つが特別な表情を持つそのプロダクトは、本来量産の技法である石膏型を用いながらも、すべてがそのアトリエで手作りされている。

6kodama.jpg
6.
FOR SUCH A TIME Round 17cm/ どうしても平らなお皿でないと、という時があります。例えば、パンケーキやピザを焼いた時。これはそんな時のために作ったお皿のシリーズです。この一番小さな丸皿は菓子皿にもぴったりです。もちろん豆大福にも!シンプルなフォルムと表情豊かな質感は、その時をずっといい気分にしてくれるはずです。(¥3,300)
6kodama_mame.jpg
出品者:KODAMA TOKI
KODAMA TOKIは小玉清美が営む一人製陶所。一つ一つが特別な表情を持つそのプロダクトは、本来量産の技法である石膏型を用いながらも、すべてがそのアトリエで手作りされている。

7knite.jpg
7.
豆大福の座布団 食べ物の器として、ニットとという手法での制作はまず考えません。でも、豆大福だってニットに触れてみたいかも知れません。ニットで作ることができる器を考え、「豆大福の座布団」をイメージして作りました。豆大福をこの座布団に座わらせ、おやつの時間を迎えてみるのはいかがでしょうか。(¥1,980)
7knite_mame.jpg
出品者:knite
knite(ナイト。knit編む+nite夜の略語) 手編みで一点もののニットを制作しています。

8ooe.jpg
8.
ソーサー(Grandmother) シルクスクリーンを施したコットンタイプライターと、イエローのウールメルトン、グレートップの高密度サージを、ポリアミド樹脂加熱圧着により合板状に積層したテキスタイル・ソーサーです。ランダムな「=」柄は、ロバート・ヴェンチューリの「Grandmother」の引用によります。(¥4,500)
8ooe_mame.jpg
出品者:TEXT・大江よう
テキストやテキスタイルとして実体化したコンテキストを収集する、テキスタイルファウンデーション「TEXT」主催。

9ooe.jpg
9.
ソーサー (Medici) シルクスクリーンを施したコットンタイプライターと、イエローのウールメルトン、グレートップの高密度サージを、ポリアミド樹脂加熱圧着により合板状に積層したテキスタイル・ソーサーです。ラフなペンドローイング柄は、ソットサス風と見せかけて子供のイラストレーター練習データのピックアップです。(¥4,500)
9ooe_mame.jpg
出品者:TEXT・大江よう
テキストやテキスタイルとして実体化したコンテキストを収集する、テキスタイルファウンデーション「TEXT」主催。

10daily.jpg
10.
こんにちは。私たちはたのしい読み物サイト、デイリーポータルZです。aiiimaにはかつて移動編集部の設置でお世話になりました。せっかくのガラス面を段ボールでふさいだり(覗き穴だけつけておきました)、昼間からむやみにミラーボールを回したり、かと思えばCOURTに出張してくす玉をみんなで割りまくったり、楽しい思い出です。 さて、「3時のうつわ」展にあたり、ぴったりのお皿をお出しします。今や待ちに待った春、春といえばなんでしょう。そう、パン祭りです。そしてパン祭りに必要不可欠なのは白いお皿であります。パンが乗るなら豆大福だって当然乗らないわけはありません。食べた後に見えるサイトロゴで私たちのことを思い出していただけたら何よりです。 aiiima 10周年おめでとうございます! 次の20周年もまたみなさんで大福が食べられますように。(¥sold)
10daily_mame.jpg
出品者:デイリーポータルZ
デイリーポータルZは無料の娯楽サイトです。自分たちが興奮したことだけを載せています。それはあまり知られてない場所や料理だったり、自分で考えた工作作品だったりジャンルを問いません。世の中のトレンドはあまり意識していません。

11oyadica.jpg
11-12.
最少辺の多角形である三角形の面白さを、シンプルに表したうつわです。 なんで三角かというと。2019年にaiiimaで開催した『とオヤディカ展』に展示した多面体の照明器具が正三角形の多面体でした。そのときの出品作にならって三角形のうつわを作ってみました。内側は磨いたカシュー漆の黒、小口と外側はきらりと光る銅色。鋭角な形・色合わせに、豆大福の丸みが映えるかな?と思っています。 少し小さめなつくりなので、のせる豆大福も小さめでお願いします。赤坂・塩野の豆大福なら大丈夫です。(¥sold)
11oyadica_mame.jpg
出品者:麻田 新 / Oyadica
家具制作会社を経て、フレーベル館に勤務。インハウスデザイナーとしては子供の遊具や幼稚園での備品、設備などをデザイン業務に携わる。現在、フリーランスデザイナーとして活動。
Oyadica / プロダクトデザイナーと(デザイナー)のユニット。「use long, love long, and not dump.」をテーマに、軽快なシンプルさの中に、ちょっとのユーモアを込めたプロダクトを提案しています。

13oyadica.jpg
13-15.
お茶のお稽古やお茶会で、食べなかったお菓子を懐紙に包んで持ち帰ることがあります。その場で食べることが前提、持ち帰ることは二の次ではあるのですが、もっと綺麗に持って帰れたらなという気持ちを思い出して、懐紙と袋の合間ようなうつわをつくってみました。 取手の紐を外してひらけばお皿になり、折れ目にそって畳めば袋になります。 ぽってり白い肌にぽつぽつ浮かぶ点々が愛らしい豆大福。その姿を包む紙にも写しとって、みずたまのうつわに仕立てました。(各¥550)
13oyadica_mame.jpg
出品者:Oyadica
プロダクトデザイナーと(デザイナー)のユニット。「use long, love long, and not dump.」をテーマに、軽快なシンプルさの中に、ちょっとのユーモアを込めたプロダクトを提案しています。

16kikuchi.jpg
16.
無地唐津輪花皿 / 桃山-江戸初期 発掘品でキズもの。 一人で家にいる午後には、こんな皿を無造作に使ってみたい。 段皿になっているのが洒落ていて嬉しい。 コーヒーは朝作ったものを、てきとうな蕎麦猪口に入れてレンジでチン。(¥16,000)
16kikuchi_mame.jpg
出品者:Office Kikuchi・菊池直彦
骨董商。

17kikuchi.jpg
17-18.
無地くらわんか輪花皿 / 江戸時代 軽やかな輪花の白い皿は、明るい昼間がよく似合う。 夏は冷蔵庫で冷やした緑茶と。 ガラスのコップは小さめがいい。(各¥11,000)
17kikuchi_mame.jpg
出品者:Office Kikuchi・菊池直彦
骨董商。

19itoi.jpg
19.
とびだす絵本皿「ちびストーリー豆大福」 ちびの世界に豆大福が登場したら...をテーマに 豆大福をのせると一つの絵になるお皿を作りました。 絵本のページをめくるように、のせた豆大福を一口。 食ることで物語が進んでいく絵本皿です。 「夜空に浮かぶ豆大福」 真夜中、ふと見上げるとそこにはまんまる豆大福。 ネコの目もまんまる。 ひみつのまほうの練習もちょっとひとやすみ。 気づくとまんまるが三日月に。いや、まて、もしかしたらUFOかも...(¥sold)
19itoi_mame.jpg
出品者:いといゆき
1990年東京生まれ。多摩美術大学テキスタイルデザイン専攻卒業。雑貨ブランド「AIUEO」のデザイナーとして勤務したのちに独立。 イラストを中心に、雑貨、絵本、テキスタイルなど、アイデアから商品制作まで、様々なものづくりに関わる。ブランドとのコラボレーションやオリジナルの商品など自由に活動中。「ものがたりのあるものづくり」をテーマに「うきうきする気持ち」を形にしている。 2019年 さがし絵本「ちびストーリーワールド」(いろは出版)出版。 2021年 「ちびストーリーワールド原画展 in 東京」開催(aiiima) 「ちび」とは小さな人や生きものたちのこと。ちびストーリーワールドには主人公がいません。 いつも見ている世界と似ているけれど、よく見ると不思議なことがたくさん起きている小さくて大きな探し絵本です。「今日も世界はちいさな物語であふれている」(おわりのページより)

20itoi.jpg
20.
とびだす絵本皿「ちびストーリー豆大福」 ちびの世界に豆大福が登場したら...をテーマに 豆大福をのせると一つの絵になるお皿を作りました。 絵本のページをめくるように、のせた豆大福を一口。 食ることで物語が進んでいく絵本皿です。 「海をおよぐ豆大福」 ぷかぷか海の上、夕暮れ最後のひと釣り。 どきどきする中かかったのは...なんと立派な豆大福! ずしっとおも〜い、きっとあんこがぎっしりだ。 サカナたちに食べられる前に釣りあげることができるかな?(¥sold)
20itoi_mame.jpg
出品者:いといゆき
1990年東京生まれ。多摩美術大学テキスタイルデザイン専攻卒業。雑貨ブランド「AIUEO」のデザイナーとして勤務したのちに独立。 イラストを中心に、雑貨、絵本、テキスタイルなど、アイデアから商品制作まで、様々なものづくりに関わる。ブランドとのコラボレーションやオリジナルの商品など自由に活動中。「ものがたりのあるものづくり」をテーマに「うきうきする気持ち」を形にしている。 2019年 さがし絵本「ちびストーリーワールド」(いろは出版)出版。 2021年 「ちびストーリーワールド原画展 in 東京」開催(aiiima) 「ちび」とは小さな人や生きものたちのこと。ちびストーリーワールドには主人公がいません。 いつも見ている世界と似ているけれど、よく見ると不思議なことがたくさん起きている小さくて大きな探し絵本です。「今日も世界はちいさな物語であふれている」(おわりのページより)

21itoi.jpg
21.
とびだす絵本皿「ちびストーリー豆大福」 ちびの世界に豆大福が登場したら...をテーマに 豆大福をのせると一つの絵になるお皿を作りました。 絵本のページをめくるように、のせた豆大福を一口。 食ることで物語が進んでいく絵本皿です。 「今日のおやつは豆大福」 大きなお皿を囲んで、さあいただきます! こんな大きな豆大福は見たことない! どんな味がするのかな、みんなで味わって食べてみよう。(¥sold)
21itoi_mame.jpg
出品者:いといゆき
1990年東京生まれ。多摩美術大学テキスタイルデザイン専攻卒業。雑貨ブランド「AIUEO」のデザイナーとして勤務したのちに独立。 イラストを中心に、雑貨、絵本、テキスタイルなど、アイデアから商品制作まで、様々なものづくりに関わる。ブランドとのコラボレーションやオリジナルの商品など自由に活動中。「ものがたりのあるものづくり」をテーマに「うきうきする気持ち」を形にしている。 2019年 さがし絵本「ちびストーリーワールド」(いろは出版)出版。 2021年 「ちびストーリーワールド原画展 in 東京」開催(aiiima) 「ちび」とは小さな人や生きものたちのこと。ちびストーリーワールドには主人公がいません。 いつも見ている世界と似ているけれど、よく見ると不思議なことがたくさん起きている小さくて大きな探し絵本です。「今日も世界はちいさな物語であふれている」(おわりのページより)

22itoi.jpg
22.
とびだす絵本皿「ちびストーリー豆大福」 ちびの世界に豆大福が登場したら...をテーマに 豆大福をのせると一つの絵になるお皿を作りました。 絵本のページをめくるように、のせた豆大福を一口。 食ることで物語が進んでいく絵本皿です。 「雨のち豆大福」 もくもく雲の上、おにたちが見つめる先には謎の白くて黒いつぶつぶ。 「まめだいふくって言うらしい」「豆は苦手だけど...」とぶつぶつ言うおにたち。 恐る恐る近づくと、ふっくらした見た目が雲みたいで 優しくて甘い香りにそそられる。 さあ、おにたちどうする?(¥sold)
22itoi_mame.jpg
出品者:いといゆき
1990年東京生まれ。多摩美術大学テキスタイルデザイン専攻卒業。雑貨ブランド「AIUEO」のデザイナーとして勤務したのちに独立。 イラストを中心に、雑貨、絵本、テキスタイルなど、アイデアから商品制作まで、様々なものづくりに関わる。ブランドとのコラボレーションやオリジナルの商品など自由に活動中。「ものがたりのあるものづくり」をテーマに「うきうきする気持ち」を形にしている。 2019年 さがし絵本「ちびストーリーワールド」(いろは出版)出版。 2021年 「ちびストーリーワールド原画展 in 東京」開催(aiiima) 「ちび」とは小さな人や生きものたちのこと。ちびストーリーワールドには主人公がいません。 いつも見ている世界と似ているけれど、よく見ると不思議なことがたくさん起きている小さくて大きな探し絵本です。「今日も世界はちいさな物語であふれている」(おわりのページより)

23monoya.jpg
23-24.
気の利く皿 / -唐津焼「中里太郎右衛門窯」- 光沢のある黒い釉薬を纏う四角の皿の中心には、素焼きによって周りとは表情の異なる植物の葉が見られます。 料理に飾りとして遇らう植物を思わせるデザインで、盛り付けたいという気持ちが掻き立てられます。 豆大福など、塊感のある物を飾るには持ってこいではないでしょうか。 配置する食べ物に対して飾りを遇らってくれる気が利くお皿です。 「使いたい物」「それ以上でもそれ以下でもない物」 ものやが扱う物は大きくこの2種類に分類できると思っています。 「使いたい物」 実用的な物や装飾的な物。 使ってみたいなと自分が素直に感じた物を仕入れています。 一応古道具屋と名乗っていますが、古いものだけが好きなわけではないです。「新しさ」にそれほど魅力を感じていないのかもしれません。時間が経てばどんな物も古くなります。広い視点で物を見て、使いたい物を集めたいと思っています。(各¥2,500)
23monoya_mame.jpg
出品者:ものや
京都市北区に実店舗を構え、市場で買い集めた古道具や価値を見出された蒐集物、制作途中で生まれたモノなど様々な物を取り扱っています。またそれらの蒐集物を新しい発想の種とし、空間構成や什器/家具プロダクトなどの設計業務を行うスタジオを同時に運営しています。

25monoya.jpg
25.
万能皿 / 料理を盛り付けるお皿を選ぶ、お皿との相性で料理を考えることはとても楽しいと思います。 組み合わせだけでいつも見ていた食べ物の印象が変わったり、気分が変わったり。 少し洋風に感じるお皿ですが、意外と和風の物と組み合わせるのが面白そうです。 いつもと少し違う雰囲気で豆大福を楽しんでもらえると思います。 ーーー 「使いたい物」「それ以上でもそれ以下でもない物」 ものやが扱う物は大きくこの2種類に分類できると思っています。 「使いたい物」 実用的な物や装飾的な物。 使ってみたいなと自分が素直に感じた物を仕入れています。 一応古道具屋と名乗っていますが、古いものだけが好きなわけではないです。「新しさ」にそれほど魅力を感じていないのかもしれません。時間が経てばどんな物も古くなります。広い視点で物を見て、使いたい物を集めたいと思っています。(¥sold)
25monoya_mame.jpg
出品者:ものや
京都市北区に実店舗を構え、市場で買い集めた古道具や価値を見出された蒐集物、制作途中で生まれたモノなど様々な物を取り扱っています。またそれらの蒐集物を新しい発想の種とし、空間構成や什器/家具プロダクトなどの設計業務を行うスタジオを同時に運営しています。

26monoya.jpg
26.
盛り付け皿 / 豆大福を食べて、お茶を飲みながら時間を過ごす。 その時間を過ごすのは2人でなのか5人でなのか、もしくはもっと大人数なのか。 人数や相手によってワイワイと楽しかったり、まったりとした時間だったり、様々だと思います。 このお皿は豆大福を飾るには少し大き目です。 その余白には他のお菓子が並んでもいいし、もちろん豆大福を敷き詰めても。 ワイワイと大人数で楽しい時間を過ごすときのお供になるお皿だと思います。 ーーー 「使いたい物」「それ以上でもそれ以下でもない物」 ものやが扱う物は大きくこの2種類に分類できると思っています。 「使いたい物」 実用的な物や装飾的な物。 使ってみたいなと自分が素直に感じた物を仕入れています。(¥5,500)
26monoya_mame.jpg
出品者:ものや
京都市北区に実店舗を構え、市場で買い集めた古道具や価値を見出された蒐集物、制作途中で生まれたモノなど様々な物を取り扱っています。またそれらの蒐集物を新しい発想の種とし、空間構成や什器/家具プロダクトなどの設計業務を行うスタジオを同時に運営しています。

27monoya.jpg
27.
変形花器 / 有機的に折れ曲がった筒に脚のような土台が二つ。変わった形をしています。 アイテムとしては花器に分類されますが、花器じゃなくてもいいと思います。 何か面白い見方ができれば、それが一番楽しい物との関わり方だと思います。 僕には何かの生き物のように見えます。 口の部分に大福をおいたりしたらどう見えるのか、想像したら面白そうだと思い出品します。 ーーー 「使いたい物」「それ以上でもそれ以下でもない物」 ものやが扱う物は大きくこの2種類に分類できると思っています。 「それ以上でもそれ以下でもない物」 変な物体を仕入れることもあります。錆びた鉄屑や用途不明の部品など。 それらは目の前にあるもの、それ以上でもそれ以下でもないと思います。 立ち位置が明らかなようで微妙な怪しさを纏った物。 だからこそ解釈の可能性は広いと思っています。 一緒に新しい用途や面白さを考えていく中で、「それ以上でもそれ以下でもない物」が 「何か面白い物」になると良いなと思っています。(¥8,500)
27monoya_mame.jpg
出品者:ものや
京都市北区に実店舗を構え、市場で買い集めた古道具や価値を見出された蒐集物、制作途中で生まれたモノなど様々な物を取り扱っています。またそれらの蒐集物を新しい発想の種とし、空間構成や什器/家具プロダクトなどの設計業務を行うスタジオを同時に運営しています。

28monoya.jpg
28.
シュガーポット / Adam & Eveのシュガーポットです。 陶器の白さともちっとした蓋の丸みから大福を連想しました。 蓋の上に大福を置いたら気持ち良いだろうな、と思い出品します。 ひょっとすると、蓋より下の部分は大福を飾るための台なのかもしれません。 ポットのあり方も変わっていきそうな気がします。 ーーー 「使いたい物」「それ以上でもそれ以下でもない物」 ものやが扱う物は大きくこの2種類に分類できると思っています。 「それ以上でもそれ以下でもない物」 変な物体を仕入れることもあります。錆びた鉄屑や用途不明の部品など。 それらは目の前にあるもの、それ以上でもそれ以下でもないと思います。 立ち位置が明らかなようで微妙な怪しさを纏った物。 だからこそ解釈の可能性は広いと思っています。 一緒に新しい用途や面白さを考えていく中で、「それ以上でもそれ以下でもない物」が 「何か面白い物」になると良いなと思っています。(¥3,000)
28monoya_mame.jpg
出品者:ものや
京都市北区に実店舗を構え、市場で買い集めた古道具や価値を見出された蒐集物、制作途中で生まれたモノなど様々な物を取り扱っています。またそれらの蒐集物を新しい発想の種とし、空間構成や什器/家具プロダクトなどの設計業務を行うスタジオを同時に運営しています。

29monoya.jpg
29.
ギア(歯車) / できるだけ大福の良さが引き立つような物はないかと考えて、このギアを出品します。 大福と聞くと、白いまんまるとしたものをイメージします。 真逆の存在のものが近くにあれば面白くなるのではと思いました。 このギアはものやが設計のお仕事で関わっている、 福井県のプラスチック製造会社の工場から出てきた使われなくなった部材です。 インボリュート曲線によって正確に制御されたプラスチックの部品と、まんまるとした大福。 ピチッと揃った物とゆるい物。 互いが互いを引き立ててくれると良いなと思います。 ーーー 「使いたい物」「それ以上でもそれ以下でもない物」 ものやが扱う物は大きくこの2種類に分類できると思っています。 「それ以上でもそれ以下でもない物」 変な物体を仕入れることもあります。錆びた鉄屑や用途不明の部品など。 それらは目の前にあるもの、それ以上でもそれ以下でもないと思います。 立ち位置が明らかなようで微妙な怪しさを纏った物。 だからこそ解釈の可能性は広いと思っています。 一緒に新しい用途や面白さを考えていく中で、「それ以上でもそれ以下でもない物」が 「何か面白い物」になると良いなと思っています。(¥4,000)
29monoya_mame.jpg
出品者:ものや
京都市北区に実店舗を構え、市場で買い集めた古道具や価値を見出された蒐集物、制作途中で生まれたモノなど様々な物を取り扱っています。またそれらの蒐集物を新しい発想の種とし、空間構成や什器/家具プロダクトなどの設計業務を行うスタジオを同時に運営しています。

30mado.jpg
30.
① 生け花
どうぞこんなふうにPRESENTS
MADOと豆大福
私たちは大体において即興的に組み立てる作品づくりをしてきました。今回も持ち寄ったものを組み合わせうつわに見立てています。それを茶室に持ち込み撮影しました。空間を工夫し、季節を体現する茶室。光の少ない部屋で茶を楽しむ為の、その場所は素晴らしかったです。その部屋で私たちは、私たちなりに豆大福に合ううつわを楽しみました。
うつわの素材 陶器 モール プラスチック板 黒文字 (¥4,000)
30mado_mame.jpg
出品者:MADO
2012年に結成。課題に対して写真と言葉とデザインを即興的に組み立てて、作品を制作しています。

31mado.jpg
31.
② パンダ
どうぞこんなふうにPRESENTS
MADOと豆大福
私たちは大体において即興的に組み立てる作品づくりをしてきました。今回も持ち寄ったものを組み合わせうつわに見立てています。それを茶室に持ち込み撮影しました。空間を工夫し、季節を体現する茶室。光の少ない部屋で茶を楽しむ為の、その場所は素晴らしかったです。その部屋で私たちは、私たちなりに豆大福に合ううつわを楽しみました。
うつわの素材 紙 陶器 黒文字 (¥4,500)
31mado_mame.jpg
出品者:MADO
2012年に結成。課題に対して写真と言葉とデザインを即興的に組み立てて、作品を制作しています。

32mado.jpg
32.
③ 鳥の巣
どうぞこんなふうにPRESENTS
MADOと豆大福
私たちは大体において即興的に組み立てる作品づくりをしてきました。今回も持ち寄ったものを組み合わせうつわに見立てています。それを茶室に持ち込み撮影しました。空間を工夫し、季節を体現する茶室。光の少ない部屋で茶を楽しむ為の、その場所は素晴らしかったです。その部屋で私たちは、私たちなりに豆大福に合ううつわを楽しみました。
うつわの素材 ポリエチレンの紐 ガラス板 黒文字 (¥3,500)
32mado_mame.jpg
出品者:MADO
2012年に結成。課題に対して写真と言葉とデザインを即興的に組み立てて、作品を制作しています。

33mado.jpg
33.
④ 黒い顔
どうぞこんなふうにPRESENTS
MADOと豆大福
私たちは大体において即興的に組み立てる作品づくりをしてきました。今回も持ち寄ったものを組み合わせうつわに見立てています。それを茶室に持ち込み撮影しました。空間を工夫し、季節を体現する茶室。光の少ない部屋で茶を楽しむ為の、その場所は素晴らしかったです。その部屋で私たちは、私たちなりに豆大福に合ううつわを楽しみました。
うつわの素材 ビニールシート 陶器 黒文字 (¥3,500)
33mado_mame.jpg
出品者:MADO
2012年に結成。課題に対して写真と言葉とデザインを即興的に組み立てて、作品を制作しています。

34mado.jpg
34.
⑤スポンジ
どうぞこんなふうにPRESENTS
MADOと豆大福
私たちは大体において即興的に組み立てる作品づくりをしてきました。今回も持ち寄ったものを組み合わせうつわに見立てています。それを茶室に持ち込み撮影しました。空間を工夫し、季節を体現する茶室。光の少ない部屋で茶を楽しむ為の、その場所は素晴らしかったです。その部屋で私たちは、私たちなりに豆大福に合ううつわを楽しみました。
うつわの素材 スポンジ プラスチックワイヤー 金網 黒文字 (¥3,500)
34mado_mame.jpg
出品者:MADO
2012年に結成。課題に対して写真と言葉とデザインを即興的に組み立てて、作品を制作しています。

35mado.jpg
35.
⑥ シーソー
どうぞこんなふうにPRESENTS
MADOと豆大福
私たちは大体において即興的に組み立てる作品づくりをしてきました。今回も持ち寄ったものを組み合わせうつわに見立てています。それを茶室に持ち込み撮影しました。空間を工夫し、季節を体現する茶室。光の少ない部屋で茶を楽しむ為の、その場所は素晴らしかったです。その部屋で私たちは、私たちなりに豆大福に合ううつわを楽しみました。
うつわの素材 石膏板 木材 ビニール 黒文字 (¥4,000)
35mado_mame.jpg
出品者:MADO
2012年に結成。課題に対して写真と言葉とデザインを即興的に組み立てて、作品を制作しています。

36romei.jpg
36-38.
太古の昔から"眺める"ことでうまれた憧れやロマンスは 景色に重ねられた物語として窓からはじまったのではないか? 窓辺の風景から紐解くWINDOWTALEというコレクションテーマで以前作ったグルメラインの中からセレクトしました。 こちらは三時のうつわ展を機に再度おつくりしたものです。 窓からみる噴水のしぶきのような はたまた、あたたかい部屋からのぞむ庭の 雪化粧のような ひんやりした趣きと透明感を持つお皿は 見た目のクールさとはいい意味で相反していてしっかりとした厚みがあります。 日常使いにできる安心感もある。 そして、「どれどれ、味わおうか。」という お皿の上のものと、対峙させてくれるような 静かな時間と背徳感が沸々とわいてくる。 そんなところも、豆大福との相性がよい。 窓辺の風景に豆大福 (各¥5,720)
36romei_mame.jpg
出品者: Romei / 林 宏美
Romei designer 2004年女子美術大学工芸科織専攻卒業。 卒業後は服地や作品製作をしながらスタイリストに師事。その後映画や舞台美術系の会社に勤務し職人の物作りや演出を含めた 総合のプロダクトを学ぶ。 2010年Romeiをスタート。 「VIEW IS VIVID」 をコンセプトに、 日常にある視野のボリュームをあげるような ユニセックスファッションとプロダクトを展開。 国内外の素材と加工技術、昔ながらの職人の技巧を用いる。 景色や建築に焦点を置いた写真や要素を使った柄が特徴、独自の視点で転換しディテイルに落とし込んでいる。

39romei.jpg
39-41.
ふわふわな綿飴のような 雲形に象ったオーバル皿に 真っ白な豆大福を。 STRATUM = 層 (ストラタム)  アイスクリームやパフェ・甘いお菓子たちから着想した 重なりあってできる愛おしさと幸せなかたち。 生きていくことに欠かせない食べる日常を 素材や色の層と層が交じりあう マリアージュのようなイメージで落とし込んだデザートコレクション。 以前発表したテーマにぴったりだった 三時のうつわ展に、こちらの3色を選びました。 ラズベリー / トリュフ / ブルーソルト お菓子のフレーバーにちなんだカラー 裏面にアイスクリームロゴが印字され 食いしん坊心も忘れません。 三時のおやつに 豆大福をいただいたあとには ふたたび夜の食卓に並ぶもよし ジュエリートレイにするもよし インテリアとしてでも 幅広い使い方でおたのしみください。(各¥5,060)
39romei_mame.jpg
出品者: Romei / 林 宏美
Romei designer 2004年女子美術大学工芸科織専攻卒業。 卒業後は服地や作品製作をしながらスタイリストに師事。その後映画や舞台美術系の会社に勤務し職人の物作りや演出を含めた 総合のプロダクトを学ぶ。 2010年Romeiをスタート。 「VIEW IS VIVID」 をコンセプトに、 日常にある視野のボリュームをあげるような ユニセックスファッションとプロダクトを展開。 国内外の素材と加工技術、昔ながらの職人の技巧を用いる。 景色や建築に焦点を置いた写真や要素を使った柄が特徴、独自の視点で転換しディテイルに落とし込んでいる。

42okabe.jpg
42-44.
Ivyhorse / guse ars / 海や川に漂着する陶片を拾い集め、新たな模様を作り出すguse ars(グセアルス)によるアートプロジェクト「washed pattern」から生まれたタイル作品、モノクロの陶片から生まれたRUBINシリーズ。"Ivyhorse"と名付けられた通り、ツタの葉のような馬のようなモチーフがモノクロパターンで作られている。 陶片から生み出した模様がタイルになり、いつかまた、それが割れて次の欠片になる...そんな永遠につづく模様のめくるめく連鎖。ユニークなタイルを器に、壮大なロマンを感じながら、おやつをご賞味いただければ幸いです。(各¥1,650)
42okabe_mame.jpg
出品者:岡部史絵(UTRECHT)
UTRECHT代表。国内外のインディペンデントパブリッシャーや作家自身が制作するアートブックを中心に販売、店内にギャラリースペースNOW IDeAを併設し企画展示を行う。『THE TOKYO ART BOOK FAIR』の共同運営、アートブックの出版や流通など、さまざまな本にまつわる活動を行なう。

45okabe.jpg
45-47.
Curtainbook / guse ars / 海や川に漂着する陶片を拾い集め、新たな模様を作り出すguse ars(グセアルス)によるアートプロジェクト「washed pattern」から生まれたタイル作品、モノクロの陶片から生まれたRUBINシリーズ。カーテンのタッセルのようなモチーフと、見開いた本と思われるモチーフが組み合わさった"Curtainbook"。 陶片から生み出した模様がタイルになり、いつかまた、それが割れて次の欠片になる...そんな永遠につづく模様のめくるめく連鎖。ユニークなタイルを器に、壮大なロマンを感じながら、おやつをご賞味いただければ幸いです。(各¥1,650)
45okabe_mame.jpg
出品者:岡部史絵(UTRECHT)
UTRECHT代表。国内外のインディペンデントパブリッシャーや作家自身が制作するアートブックを中心に販売、店内にギャラリースペースNOW IDeAを併設し企画展示を行う。『THE TOKYO ART BOOK FAIR』の共同運営、アートブックの出版や流通など、さまざまな本にまつわる活動を行なう。

48eguchi.jpg
48.
[井上祐希さんの小皿] 有田焼の陶芸家 井上祐希さんの小皿です。 彼の祖父は人間国宝の井上萬二さん。優麗なフォルムと一点の曇りない白磁の作品を特徴とする井上萬二窯の陶器に反抗するかのような、ざっくりした形に施されたドロップ釉薬ペインティングに、孫の葛藤と開放を感じてください。(¥sold)
48eguchi_mame.jpg
出品者:江口宏志 / mitosaya
蒸留家

49eguchi.jpg
49.
[八角形の小皿] 白漆喰の町屋が立ち並ぶ、佐賀県嬉野市塩田町の陶器店で購入。エッジのたった八角形が意外と他にない小皿。本来の用途は盛り塩を置く皿です。それなので開運効果もあるかも。 盛塩用の型もおまけにお付けします。(¥1,500)
49eguchi_mame.jpg
出品者:江口宏志 / mitosaya
蒸留家

50aramaki.jpg
50.
豆大福を食べたのはいつぶりだろう。きっと、そんなに前ではないけれど、豆大福を食べるといつも餅と豆の滑りを新鮮に感じる。皮膚と骨の関係の様な。 映像で豆大福の作り方を調べると、想像と違った。まっさらの餅に豆を並べているのかと思っていたのだが、まず餅に豆を練り込むようだ。その餅で餡を包み込む。 そして、豆大福の食品サンプルを買い求めた。作り方は実際の豆大福と同じなのだろうか。こうして文にするまで、餡が入っているとしか思えない佇まいに、餡が入っていないかもしれない可能性のことがすっかり頭から抜けていた。切ったら確かめられるかも知れないけれど、ただそれだけのことなので、餡が入っているかも知れない可能性を残しておこうと思う。 そんな豆大福を見ながら制作した器は、鑑賞のためのステージの様相になった。(¥33,000)
50aramaki_mame.jpg
出品者:荒牧悠
慶應義塾大学政策メディア研究科修了。構造や仕組み、人の認知に注目した作品を制作している。

51itou.jpg
51.
この器の木地は、30年以上前に福井県の鯖江市で角物の木地職人によって制作されたもので、形のサンプルとして倉庫に保管されていました。 同じく福井県の鯖江市にある吹付け塗装専門の丸廣意匠さんが行っているMARUHIRO SPRAYというプロジェクトの中で、この木地を見つけて新たに塗装を施して商品にしました。 この小皿にどんな塗装をするか考えていたとき、想像していたのは大福でした。栗型のぷっくりとしたお皿には大福が似合うと思っていたんです。 大福にまぶした餅とり粉のようにお皿に散らした白い粒子。まさに大福のためのお皿です。(¥16,700)
51itou_mame.jpg
出品者:イトウケンジ(MUTE)
1983 年島根県生まれ。桑沢デザイン研究所卒業。2008 年にウミノタカヒロと MUTE を結成。日用品や工芸品、家具や什器の設計の他、それらで構成する空間設計など幅広くプロジェクトに参 加している。

52tomoe.jpg
52.
ポップな大福の台を作りました。かわいく大福を飾ってください。(¥sold)
52tomoe_mame.jpg
出品者:宮崎知恵(STOMACHACHE.)
姉と2人でSTOMACHACHE.として活動。平面や立体の作品を制作している。雑誌、広告、アパレル、壁画、CDジャケットなどのイラストレーションを手がける。

53kumagaya.jpg
53.
佐賀県嬉野市の器屋で見つけた古い高台皿。豆大福を食べたあと、緩やかな肌理の皿を上新粉が粧す。(¥sold)
53kumagaya_mame.jpg
出品者:熊谷彰博
Designer | Director 物事の関係性や仕組みを探求し、独自の視点と考察からリサーチ・コンセプトメイキング・プランニングをはじまりとした統合的なデザインとディレクションを手掛けている。 主な仕事に、無印良品 池袋西武 企画展「STOCK展」企画・監修・会場構成、「柳本浩市展」キュレーター、21_21 DESIGN SIGHT 企画展「雑貨展」コンセプトリサーチ、渋谷ヒカリエ Creative Lounge MOV 「aiiima」アートディレクター、オリンパス純正カメラバッグ「CBG-2」プロダクトデザインを手掛けグッドデザイン賞を受賞。 他、ELLE DECOR : Young Japanese Design Talentなど。 編書に『STOCK』(MUJI BOOKS、2017)。

54kumagaya.jpg
54-55.
国外輸出用の古いプレート。カイ・フランクがデザインしたiittalaのTeemaシリーズのプレートと類型するフォルム。製造の時代も近く、確認のために骨董市で入手。(¥sold)
54kumagaya_mame.jpg
出品者:熊谷彰博
Designer | Director 物事の関係性や仕組みを探求し、独自の視点と考察からリサーチ・コンセプトメイキング・プランニングをはじまりとした統合的なデザインとディレクションを手掛けている。 主な仕事に、無印良品 池袋西武 企画展「STOCK展」企画・監修・会場構成、「柳本浩市展」キュレーター、21_21 DESIGN SIGHT 企画展「雑貨展」コンセプトリサーチ、渋谷ヒカリエ Creative Lounge MOV 「aiiima」アートディレクター、オリンパス純正カメラバッグ「CBG-2」プロダクトデザインを手掛けグッドデザイン賞を受賞。 他、ELLE DECOR : Young Japanese Design Talentなど。 編書に『STOCK』(MUJI BOOKS、2017)。

56karl.jpg
56.
3×3 Mochi. 2022
1 適切な餅を入手
2 餅を整列
3 餅/プレートに豆大福を配置
4 豆大福を摂取
5 豆大福の餅の粉は餅の保存性向上
6 餅/プレートを解体
7 餅を燃焼
8 餅を摂取
9 餅/プレート開き
(¥ask)
56karl_mame.jpg
出品者:カール・アンモチ

会期
2022.05.04 Wed - 2022.05.16 Mon
場所
Creative Lounge MOV aiiima1&2
時間
11:00-20:00